トップページ > ブログ > 交通費、資格取得費用などは会社負担?

ブログ

交通費、資格取得費用などは会社負担?

労働問題

札幌の弁護士【みずほ綜合法律事務所】の【労働講座】です。

会社の交通費や資格取得費用は会社負担となるものでしょうか。

社員が上記費用の支払いを立替えた場合、会社に請求できるのでしょうか。

今回は、このような費用に関する負担についてお話します。

社員の交通費について会社負担(一部負担も含む。)としている企業が多いのではないかと思います。

この交通費の会社負担は、就業規則などに定めたり、個々の社員との雇用契約を結ぶ際に契約の内容として定めたりしていると思います。

この場合、社員は会社の業務上(例えば出張などで)生じた交通費を、基本的には会社に請求できますし、会社としても就業規則や契約で交通費の負担を合意した以上、これを負担しなければなりません。

もっとも、例えば出張の際、航空券でエコノミークラスあるいはビジネスクラスであれば交通費として負担するという会社において、社員がファーストクラスの航空券を取って会社に請求した場合には、通常業務でファーストクラスを利用しなければならない必要性は乏しいと考えられますので、この場合には、ファーストクラスの航空券代全相当額全額を会社が負担しなければならないということにはならないでしょう。上に「基本的には」と書いたのはこれが理由です。

また、業務遂行上必須の資格取得のための費用についても、いわば業務命令で取得が必要となる場合は、会社が負担すべきと考えられます。

もっとも、以上の交通費などは必ずしも労働法上の明確な規定があるわけではありません。

例えば、会社によっては交通費について上限を設けて一部負担としているところもあると思いますが、これが直ちに違法というわけではありません。

この部分については、会社と社員との間の合意などで定められる部分であるので、会社としてはしっかりとこれを明記しておくのが良いと思いますし、反対に就職する社員の方は事前にこの点等に関する会社の就業規則などの定めを会社側に確認しておくと良いでしょう。

実際にこのようなトラブルがあり、どのように考えるべきか迷われた場合には、弁護士にご相談することをお勧め致します。

当事務所では、このような会社や個人の方からの労働問題のご相談も受け付けております。

その他の労働問題に関しては、労働問題のHPをご覧ください。

 

「安心」と「信頼」をお客様へ。

みずほ綜合法律事務所(札幌弁護士会所属)は、個人や会社に安心と信頼をお届けしてきました。

20年以上の実績を持つ弁護士が、実績と知識に基づく確かな解決をご提案させて頂きます。

ページの先頭へ